釣り(20:28)ワカシ キス エソ アジ イルカ降臨
4時頃目が覚めた。雨みたいだな、、、どうしよっかな。
ま、行くか。
5時半頃
梅雨の曇天。東の風。うねりあり。クリア。中潮6時上。
昨日お世話になっているボート屋さんでジャリメを買ったので、今日はキス釣りにしよう。
竿:スーパーエディション
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダーダイワナイロン4号
自作仕掛け F1T-1
湾内の排水溝に向かう途中に海面にナブラ。坊主逃れにこのナブラのサバを1匹上げておくかな、とルアーに付け替えてキャスト!イマイチ ナブラが捉えられない。追いかけまわして
ワカシ こんな小さいのは初めて釣ったかも。
その後 捉えることはできず キス釣りに。
ん!このエサ 完全に死んでるじゃん!腐っていないものの赤い体液が出て1匹も動かない。駄目だな、あの店。
一応 心当たりのあるポイントへ仕掛けを投入するが、、、1匹しか釣れない。
諦めて、
メバルポイントへ。あ、イルカ。何頭か居る。キスが居ないのはこのせい?いやいや・・
魚探の反応はある。なんだろう?
先週までは 釣れない何かの魚か、豆アジだったけど、、、
先回使った ミサキ・ナマズ皮オーロラ10-3-5再編集したものを落としてみると、
釣れる釣れる
中アジ30匹 豆アジ10匹 エソ43cm ガシラ
8時半 捌く手間も考えて ここで撤収。
関連記事