出船 35

むしょくのプーさん

2015年09月10日 10:01

直行。
昨日見た天気予報では3mの風ということだったので、懐疑的ではあったが一応行ってみた。

無風に近い。

じゃちょっくらやってみっぺ。
7時過ぎ。
曇天。ときおりぱらつく雨。東の微風。クリア。風が無いので水面の反射がなく3mほど覗きこめる。18度。7時頃干潮12時頃満潮。

いつもの第1ポイント。
把駐すると無風に近いせいか360度ゆっくり船が回転する。こんなの初めて~。

竿:月下美人
リール:フリディア
ライン:sufix832 0.2号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

1杯目

今期最大級の1杯。このサイズなら最盛期中のアベレージだ。アタリも明確に出た。流石SVF、#2は曲がらないけど。
ヤマシタナオリーRH2.2B ピンク

2杯目

これはサイトで偶然乗っていた。
ヤマシタナオリーRH2.2B ピンク

この2杯を釣ったところで、まさかのあの大型作業船が来た!
しかも先日よりも近い。把駐した!
曳航する船もくるくる回っている。

・・・これっきり姿が見えなくなりました。
豆アジはいっぱい居ました。

8時 タイムアップだ。撤収。

干潮まっさかりの時間帯、釣れないんだろう・・・と思っていたが釣れた。
潮ってわからない。


あなたにおススメの記事
関連記事