ワールドシャウラ

むしょくのプーさん

2015年01月29日 07:40

暇なので ワールドシャウラについて書いてみる

先ず 導入
開発は かの 村田基氏 とのことだが、村田氏を王様とか神様と奉った存在ではない。でも
凄い人だ! こんな能力が欲しい! と切望はしている。
潮来のお店には行ってみたいが、行ったことはない。

ワールドシャウラのいいところ
曲がる。魚がかかると曲がる。ルアーのリトリーブ抵抗では不要な曲がり方はしない。
飛ぶ。なんとなく飛んでいる気がする。
ジョイントの精度が凄い。多分今まで使った竿の中で最も弛み難く且つ使い易い。

ワールドシャウラのちょっとどうかな?
竿袋が使い難い。
カーブの限界が何処までなのか判らないので、大物が掛ることが想定される場合は使い難い。
折れたことがある。ので怖い。
ベストキャストのタイミングが未だに掴めない。
コルクグリップは汚れ易いような気がするので、ヘビーデューティー仕様にしてほしい。

で。
もう1本買おうかなって思っている。



あなたにおススメの記事
関連記事