たわごと

むしょくのプーさん

2014年02月04日 09:26

シマノ と ダイワ どうしても比較してしまいます。

シマノのリール、NEWステラの発表で 今後の数年間のシマノの仕様が予想きるわけですが。

ギヤ比を大きくしましたね。

ギヤ比を大きくしたことで、巻き取り速度が速くなったけど、反面トルクが必要になる。X-SHIPにしたとは言うけれど。

まあ、素人から見ると ダイワに合わせてきたな。って見える。

ユーザーからすると、軽い巻き上げ(小さなギヤ比)&速い巻き取りが便利なわけだけど、将来的にこれに逆行することになるんじゃないか?
って思うんだけど。

シマノがダイワと同等以上のスペックを手にするには、今後ギヤ比を変えなきゃならない&スプール径を変えなきゃならない。2つの変更をしなきゃならいことになる。これってどうなの?
シマノが現在のスペックが最適スペックです!っていうならいいんだけど、私のような素人ユーザーが見るとどうしてもダイワが便利に見えてしまう。

たわごとです。


あなたにおススメの記事
関連記事